2008年3月10日月曜日

日本の伝統守り世界にアピールの一工夫を

日本の伝統 和の伝統を守って欲しぃ
 久しぶりぉのぼりさん 日本の首都 江戸城の桔梗門と坂下門前を散策し気になる事一つ二つ

世界に誇る 江戸城 日本の皇居を警備守るは皇宮警察の大切な務めではあるが
 日本の 歴史 由緒ある伝統を守るは それなりに工夫が在って然るべきと思ぅ
常日頃 そんなに事件性出来事が起こらず象徴的に皇居を警護している皇宮警察
ならばっ 世界からも 又 小生の様にぉのぼりさんとして一度きり訪れる人々の為に
日本の古来伝統を何気なく披露するが 伝統ある国が務めと思ぅが 如何であろぅ

伝統ある江戸城に相応しくなぃ物が一二点ほど目に付ぃた 記念撮影に目障りである
 まず一点は車速度表示板と赤白の車止めポプコーン は 風情を損ねる
 門の前のプレファブ小屋 と 江戸城に似つかわしくなぃ現代的服装の警察官
イギリスの伝統ある近衛兵 のように 日本古来の和装武士警察官は如何であろぅ
警察官詰め所も各観光地に在る様な 和装建屋が江戸城には似合ぅと思ぅが如何か
 また 堀端樹木の手入れ用の梯子 休日若しくは使わなぃ時は
 其れなりに収納して置ぃて欲しぃ アルミ銀色が陽射に反射して目障りである

以上 わずか小一時間ほどの坂下門と桔梗門前ぉのぼりさん散策で気づぃたことであります。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ