2009年9月28日月曜日

円急騰、88円台 日経平均は一時1万円割れ

円急騰、88円台 日経平均は一時1万円割れ 2009年9月28日13時29分
 28日の東京金融市場は、円高が急速に進み、円相場は2月4日以来約8カ月ぶりに1ドル=88円台に突入。これを受けて日経平均株価は前週末から一時290円超下がり、約2カ月ぶりに1万円の大台を割り込んだ。前週末の20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)で景気刺激策の継続が合意され、米国の金融緩和が長期化するとの見方が強まり、低金利のドルが売られている。
 28日の東京外国為替市場の円相場は海外市場で円高ドル安が進んだ流れを引き継ぎ、一時、前週末午後5時時点と比べ2円37銭円高ドル安の1ドル=88円22銭前後まで上昇し、1月23日以来の円高水準となった。その後、やや値を戻し、午後1時時点では同1円24銭円高ドル安の1ドル=89円35~37銭。円は対ユーロでも急騰し、午後1時時点では同2円78銭円高ユーロ安の1ユーロ=130円25~30銭で取引されている。
 急速な円高ドル安の背景には、投資家が低金利のドルを借りて新興国を含む他国通貨に投資する流れが強まり、ドルが売られていることがある。円高を容認する姿勢の藤井裕久財務相が市場介入に否定的な発言を繰り返していることも、円高を後押しする形になっている。ただ、藤井財務相は28日、朝日新聞の取材に対し、円が急騰する現状について「やや一方的な感じがする」と述べた。
 一方、28日の東京株式市場では、日経平均株価が一時、前週末比294円93銭安い9971円05銭まで下がり、取引時間中としては7月24日以来約2カ月ぶりに1万円の大台を割り込んだ。午前の終値は前週末比241円99銭(2.36%)安い1万0023円99銭、東証1部全体の値動きを示すTOPIX(東証株価指数)は同20.95ポイント(2.27%)低い901.72。出来高は10億5千万株だった。
 午後1時時点では日経平均は前週末比281円05銭(2.74%)安い9984円93銭、TOPIXは同23.48ポイント(2.54%)低い899.19。
 円高の加速で採算が悪化するとの懸念から、自動車や電機などの輸出関連株が売られた。また、大規模増資を発表し、前週末にストップ安となった野村ホールディングス株は引き続き売り圧力が強い。野村に続く増資が連想されているメガバンクも軟調に推移するなど、幅広い銘柄で売りがふくらんでいる。

2009年9月13日日曜日

リーマン・ショック1年…懲りないウォール街

活気を取り戻してきたウォール街。金融危機の記憶は薄れ、観光客が訪れる「名所」に(ニューヨーク証券取引所前で)
 米大手証券リーマン・ブラザーズが経営破綻(はたん)し、世界経済を戦後最大の危機に追い込むきっかけとなった「リーマン・ショック」から15日で丸1年。金融危機の反省を生かし、世界経済は持続的な成長を取り戻せるのか。
 「新しい役所が増えても非効率なだけです。消費者金融保護庁の創設法案を廃案に追い込みましょう」
 9月8、9日、米金融業界の有力ロビー団体「金融サービス円卓会議」の首席ロビイスト、スコット・タルボット氏(41)は、再開したばかりの米議会近くで、金融関連法案の審議に影響力を持つ上下両院の議員8人と個別に会合し、説得工作を繰り広げた。
 「円卓会議」はJPモルガン・チェース、シティグループなど米金融大手をはじめ97社から会費を集めて運営されている。タルボット氏は文字通りの「ウォール街の代弁者」だ。
 米財務省が目指す保護庁の創設は、リスクのある金融商品から消費者を守るための金融規制改革の中核と位置付けられている。
 米国では、住宅バブルを背景に、住宅ローン会社やブローカーが返済能力のない低所得者に高金利の住宅融資「サブプライムローン」を貸し込んだが、2006年夏を境にバブルが崩壊。ローンが次々と焦げ付き、金融危機の火種となった。
 保護庁は、こうした金融商品が二度と出回らないよう目を光らせることになる。
 だが、金融業界や産業界は強く反発している。タルボット氏は「行き過ぎた規制で普通の金融商品しか売れなくなれば、金融機関のもうけが減り、米金融業界の国際競争力が低下してしまう」と訴える。
 「9月は新聞広告。その後は、テレビやインターネットでも広告を打つ」
 ワシントンにある米国最大のロビー団体「米国商工会議所」のオフィスには今夏、「保護庁つぶし」で大同団結した23のロビー団体代表者が集まり、広告戦略に200万ドル(約1・8億円)の拠出を決めた。
 来年の中間選挙をにらみ、「円卓会議」は有力議員20人に1000~2500ドルの献金もした。保護庁法案は下院の審議が始まったが、早期成立は微妙な情勢だ。
 複数の米大手金融機関は6月以降、「安全性を高めたCLO(ローン担保証券)を担保にした金融商品」の売り込み攻勢を始めた。この金融商品は、ローン債権の信用度が高い部分だけを集め、「格下げリスクを減らした」のがセールスポイントだ。
 しかし、CLOはサブプライム関連の不良資産を組み込んでいたため価格が急落、損失を世界中にばらまくことになった証券化商品の一つだ。日本の金融機関は「あれだけの危機の直後なのに、同じような商品をもう売ってくるのか」と米銀の商魂に目を見張る。
 バブルを促したと批判された金融機関の高額報酬も復活している。4~6月期決算に、リスクをとった投資業務で過去最高の純利益をあげたゴールドマン・サックスは、年末のボーナス用に66億ドル(約6000億円)を積み立てた。社員1人あたり3か月間分として22万ドル(約2000万円)を受け取る計算だ。
 リスクを軽視し、目先の利益を優先した経営が、バブルとその崩壊を招いた。その反省がウォール街では早くも薄れようとしているかに見える。(ニューヨーク 山本正実)
(2009年9月14日01時23分 読売新聞)

2009年9月11日金曜日

NY金、3日ぶり反発 12月物1006.4ドルで終了 一時最高値に迫る

NY金、3日ぶり反発 12月物は1006.4ドルで終了 一時最高値に迫る
11日のニューヨーク金先物相場は3営業日ぶりに反発。
ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である12月物は前日比9.6ドル高の1トロイオンス1006.4ドルで終えた。
一時1013.7ドルまで上昇し、中心限月として昨年3月17日に付けた史上最高値(1033.9ドル)以来の高値を付けた。
ドル安などを背景に、買いが優勢だった。
消費者心理の改善を示す経済指標発表などを受けて外国為替市場でドルが対ユーロで下落。ドルと逆行しやすい金に買いが入った。原油先物が買われた局面で、金はつれ高したとの声も聞かれた。
 ただ買い一巡後は利益確定の売りが出て上げ幅を縮めた。この日の安値は996.3ドル。 銀は続伸、プラチナは反発。 (9/12)
金投資
NY金、3日ぶり反発 12月物は1006.4ドルで終了 一時最高値に迫る (9/12)
NY金、小幅続落 12月物は996.8ドルで終了、利益確定売り続く (9/11)
NY金、反落 12月物は997.1ドルで終了、一時1005ドルも利益確定売り (9/10)
NY金、反発 12月物は999.8ドル、一時1009.7ドルと1年半ぶり高値 (9/9)
NY金、時間外取引で1000ドル突破 12月物一時1009ドル (9/8)
NY金、小反落 12月物は996.7ドルで終了、利益確定、上げる場面も (9/5)
NY金、大幅続伸 12月物は997.7ドル 半年ぶり高値、安全資産買い (9/4)
NY金、大幅続伸 12月物は978.5ドルで終了、3カ月ぶり高値 (9/3)
NY金、小反発 12月物は956.5ドルで終了 (9/2)
NY金、3日ぶり反落 12月物は953.5ドル、原油の下落で (9/1)
NY金、続伸 12月物は958.8ドルで終了、一時3週間ぶり高値 (8/29)
NY金、反発 12月物は947.3ドルで終了、ドル安受けて金買い (8/28)
NY金、小反落 12月物は945.8ドルで終了 ドル高で売り優勢 (8/27)
NY金、小反発 12月物は946.0ドルで終了、ドルの下落で (8/26)
NY金、反落 12月物は943.7ドル、ドル、対ユーロで強含み金売り (8/25)
NY金、反発 12月物は954.7ドルで終了、ドル安などで (8/22)
NY金、3日ぶりに反落 12月物は941.7ドル、ドル・ユーロ相場に反応 (8/21)
NY金、続伸 12月物は944.8ドルで終了、ドル安などで (8/20)
NY金、反発 12月物は939.2ドルで終了、原油や株反発で (8/19)
NY金、続落 12月物は935.8ドルで終了 ドル高や商品相場安で (8/18)
NY金、3日続伸 12月物は956.5ドルで終了 ドルの下落で (8/14)
NY金、続伸 12月物は952.5ドルで終了 ドル安局面や原油高で買い (8/13)
NY金、5日ぶり反発 12月物は947.6ドルで終了 ドル安局面で買い (8/12)
NY金、4日続落 12月物は946.9ドルで終了、ドル高で (8/11)
NY金、4日ぶり反落 12月物は948.7ドルで終了 ドル高や原油安で (8/15)
NY金、3日続落 12月物は959.5ドル、雇用統計受けたドル上昇で (8/8)
NY金、小幅続落 12月物は962.9ドル、一時2カ月ぶり高値も (8/7)
NY金、反落 12月物は966.3ドルで終了、利益確定売りで (8/6)
NY金、続伸 12月物は969.7ドルで終了、一時2カ月ぶり高値 (8/5)
NY金、続伸 12月物は958.8ドル ドル安などで一時2カ月ぶり高値 (8/4)
NY金、続伸 12月物は955.8ドルで終了、対ユーロのドル安受け (8/1)
NY金、上昇 12月物は937.3ドル、対ユーロのドル安などで (7/31)
NY金、続落 8月物は927.2ドルで終了、ドル高と原油安 (7/30)
NY金、反落 8月物は939.1ドルで終了 ドル高で利益確定の売り (7/29)
NY金、反発 8月物は953.5ドルで終了 一時6月中旬以来の高値 (7/28)
NY金、3日ぶり反落 8月物は953.1ドルで終了 利益確定売りで (7/25)
NY金、続伸 8月物は954.8ドルで終了 一時6週間ぶり高値 (7/24)

2009年9月8日火曜日

NY金、反発 12月物は999.8ドル、一時1009.7ドルと1年半ぶり高値

NY金、反発 12月物は999.8ドル、一時1009.7ドルと1年半ぶり高値
3連休明け8日のニューヨーク金先物相場は反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である12月物は4日比3.1ドル高の1トロイオンス999.8ドルで終えた。ドル安をきっかけに金の買いが優勢となった。一時1009.7ドルまで上昇し、2008年3月以来、約1年半ぶりの高値を付けた。
 世界的な株高などを背景に外国為替市場でドルが対ユーロで下落し、ドルと逆行しやすい金の買いを誘った。心理的節目である1000ドルの突破を狙った仕掛け的な買いも入ったという。金は朝方にこの日の高値を付け、08年3月に付けた最高値(1033.9ドル)に近づいた。
 ただ、買い一服後はひとまず利益を確定する動きが優勢となり、伸び悩んだ。安値は992.6ドル。
 銀は反発。プラチナは4日続伸

金投資
NY金、反発 12月物は999.8ドル、一時1009.7ドルと1年半ぶり高値 (9/9)
NY金、時間外取引で1000ドル突破 12月物一時1009ドル (9/8)
NY金、小反落 12月物は996.7ドルで終了、利益確定、上げる場面も (9/5)
NY金、大幅続伸 12月物は997.7ドル 半年ぶり高値、安全資産買い (9/4)
NY金、大幅続伸 12月物は978.5ドルで終了、3カ月ぶり高値 (9/3)
NY金、小反発 12月物は956.5ドルで終了 (9/2)
NY金、3日ぶり反落 12月物は953.5ドル、原油の下落で (9/1)
NY金、続伸 12月物は958.8ドルで終了、一時3週間ぶり高値 (8/29)
NY金、反発 12月物は947.3ドルで終了、ドル安受けて金買い (8/28)
NY金、小反落 12月物は945.8ドルで終了 ドル高で売り優勢 (8/27)
NY金、小反発 12月物は946.0ドルで終了、ドルの下落で (8/26)
NY金、反落 12月物は943.7ドル、ドル、対ユーロで強含み金売り (8/25)
NY金、反発 12月物は954.7ドルで終了、ドル安などで (8/22)
NY金、3日ぶりに反落 12月物は941.7ドル、ドル・ユーロ相場に反応 (8/21)
NY金、続伸 12月物は944.8ドルで終了、ドル安などで (8/20)
NY金、反発 12月物は939.2ドルで終了、原油や株反発で (8/19)
NY金、続落 12月物は935.8ドルで終了 ドル高や商品相場安で (8/18)
NY金、3日続伸 12月物は956.5ドルで終了 ドルの下落で (8/14)
NY金、続伸 12月物は952.5ドルで終了 ドル安局面や原油高で買い (8/13)
NY金、5日ぶり反発 12月物は947.6ドルで終了 ドル安局面で買い (8/12)
NY金、4日続落 12月物は946.9ドルで終了、ドル高で (8/11)
NY金、4日ぶり反落 12月物は948.7ドルで終了 ドル高や原油安で (8/15)
NY金、3日続落 12月物は959.5ドル、雇用統計受けたドル上昇で (8/8)
NY金、小幅続落 12月物は962.9ドル、一時2カ月ぶり高値も (8/7)
NY金、反落 12月物は966.3ドルで終了、利益確定売りで (8/6)
NY金、続伸 12月物は969.7ドルで終了、一時2カ月ぶり高値 (8/5)
NY金、続伸 12月物は958.8ドル ドル安などで一時2カ月ぶり高値 (8/4)
NY金、続伸 12月物は955.8ドルで終了、対ユーロのドル安受け (8/1)
NY金、上昇 12月物は937.3ドル、対ユーロのドル安などで (7/31)
NY金、続落 8月物は927.2ドルで終了、ドル高と原油安 (7/30)
NY金、反落 8月物は939.1ドルで終了 ドル高で利益確定の売り (7/29)
NY金、反発 8月物は953.5ドルで終了 一時6月中旬以来の高値 (7/28)
NY金、3日ぶり反落 8月物は953.1ドルで終了 利益確定売りで (7/25)
NY金、続伸 8月物は954.8ドルで終了 一時6週間ぶり高値 (7/24)
NY金、反発 8月物は953.3ドルで終了、ドルの動きにつれ (7/23)
NY金、3日ぶり反落 8月物は946.9ドルで終了 ドル高などを受け (7/22)
NY金、続伸 8月物は948.8ドルで終了、一時5週間ぶり高値 (7/21)
NY金、小反発 8月物は937.5ドルで終了 (7/18)
NY金、4営業日ぶり反落 8月物は935.4ドルで終了、利益確定売り (7/17)
NY金、3日続伸 8月物は939.4ドル、ドル安で (7/16)
NY金、小幅続伸 8月物は922.8ドルで終了 卸売物価の上昇で (7/15)
NY金、反発 8月物は922.5ドルで終了 ドル安で (7/14)

2009年9月3日木曜日

NY金、大幅続伸 12月物は997.7ドル 半年ぶり高値、安全資産買い

NY金、大幅続伸 12月物は997.7ドル 半年ぶり高値、安全資産買い
3日のニューヨーク金先物相場は大幅に3日続伸。
ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である12月物は前日比19.2ドル高の1トロイオンス997.7ドルで終えた。
一時999.5ドルと2月23日以来約6カ月ぶりの高値まで上昇し、1000ドルの大台に迫った。米景気に対する警戒感などから
「安全資産」とされる金に買いが入った。
 週間の新規失業保険申請件数は前週比で減少したものの、減少幅が市場予想よりも小幅にとどまった。
前日発表された8月のADP全米雇用リポートも予想を下回ったことから、米雇用情勢への懸念が強まり、金は買われた。
 米株式市場でダウ工業株30種平均が5日ぶりに反発した。ただ、下げに転じる場面もあり、上昇の勢いは鈍いとの受け止めから、
リスク資産である株式から金へと投資資金の流入が続いたとの声が聞かれた。
 前日からの急伸で上昇余地が広がったと見たファンド筋などが追随買いに動いたこともこの日の大幅高につながった。
この日の安値は976.1ドル。
 銀、プラチナは続伸。
金投資
NY金、大幅続伸 12月物は997.7ドル 半年ぶり高値、安全資産買い (9/4)
NY金、大幅続伸 12月物は978.5ドルで終了、3カ月ぶり高値 (9/3)
NY金、小反発 12月物は956.5ドルで終了 (9/2)
NY金、3日ぶり反落 12月物は953.5ドル、原油の下落で (9/1)
NY金、続伸 12月物は958.8ドルで終了、一時3週間ぶり高値 (8/29)
NY金、反発 12月物は947.3ドルで終了、ドル安受けて金買い (8/28)
NY金、小反落 12月物は945.8ドルで終了 ドル高で売り優勢 (8/27)
NY金、小反発 12月物は946.0ドルで終了、ドルの下落で (8/26)
NY金、反落 12月物は943.7ドル、ドル、対ユーロで強含み金売り (8/25)
NY金、反発 12月物は954.7ドルで終了、ドル安などで (8/22)
NY金、3日ぶりに反落 12月物は941.7ドル、ドル・ユーロ相場に反応 (8/21)
NY金、続伸 12月物は944.8ドルで終了、ドル安などで (8/20)
NY金、反発 12月物は939.2ドルで終了、原油や株反発で (8/19)
NY金、続落 12月物は935.8ドルで終了 ドル高や商品相場安で (8/18)
NY金、3日続伸 12月物は956.5ドルで終了 ドルの下落で (8/14)
NY金、続伸 12月物は952.5ドルで終了 ドル安局面や原油高で買い (8/13)
NY金、5日ぶり反発 12月物は947.6ドルで終了 ドル安局面で買い (8/12)
NY金、4日続落 12月物は946.9ドルで終了、ドル高で (8/11)
NY金、4日ぶり反落 12月物は948.7ドルで終了 ドル高や原油安で (8/15)
NY金、3日続落 12月物は959.5ドル、雇用統計受けたドル上昇で (8/8)
NY金、小幅続落 12月物は962.9ドル、一時2カ月ぶり高値も (8/7)
NY金、反落 12月物は966.3ドルで終了、利益確定売りで (8/6)
NY金、続伸 12月物は969.7ドルで終了、一時2カ月ぶり高値 (8/5)
NY金、続伸 12月物は958.8ドル ドル安などで一時2カ月ぶり高値 (8/4)
NY金、続伸 12月物は955.8ドルで終了、対ユーロのドル安受け (8/1)
NY金、上昇 12月物は937.3ドル、対ユーロのドル安などで (7/31)
NY金、続落 8月物は927.2ドルで終了、ドル高と原油安 (7/30)
NY金、反落 8月物は939.1ドルで終了 ドル高で利益確定の売り (7/29)
NY金、反発 8月物は953.5ドルで終了 一時6月中旬以来の高値 (7/28)
NY金、3日ぶり反落 8月物は953.1ドルで終了 利益確定売りで (7/25)
NY金、続伸 8月物は954.8ドルで終了 一時6週間ぶり高値 (7/24)
NY金、反発 8月物は953.3ドルで終了、ドルの動きにつれ (7/23)
NY金、3日ぶり反落 8月物は946.9ドルで終了 ドル高などを受け (7/22)
NY金、続伸 8月物は948.8ドルで終了、一時5週間ぶり高値 (7/21)
NY金、小反発 8月物は937.5ドルで終了 (7/18)
NY金、4営業日ぶり反落 8月物は935.4ドルで終了、利益確定売り (7/17)
NY金、3日続伸 8月物は939.4ドル、ドル安で (7/16)
NY金、小幅続伸 8月物は922.8ドルで終了 卸売物価の上昇で (7/15)
NY金、反発 8月物は922.5ドルで終了 ドル安で (7/14)
NY金、小反落 8月物は912.5ドルで終了、ドル高受け金に売り (7/11)