2009年2月27日金曜日

NY株、12年ぶり安値 シティなど金融株下げ


NY株、12年ぶり安値 シティなど金融株下げ
 27日のニューヨーク株式市場ではダウ工業株30種平均が3日続落となり、前日比119ドル15セント安の7062ドル93セントと1997年5月以来、約11年10カ月ぶりの安値水準で取引を終了した。米政府が大手銀行シティグループの普通株を大量に取得すると発表したことを受け、1株当たりの価値が下がる懸念などから金融株に売りが集まった。シティ株は再び1ドル台に落ち込み、39%安の1ドル50セントで取引を終えた。
 米財務省は保有するシティの優先株のうち、最大250億ドル(約2兆4000億円)分を議決権のある普通株に転換する支援策を発表。外国政府系ファンドなども優先株を普通株に転換するため、従来の普通株の株主価値は4分の1程度に低下する可能性がある。この日はバンク・オブ・アメリカも26%安となるなど、銀行株の下げが目立った。 (09:54)
関連特集
マネー&マーケット:海外株

全米で“問題銀行”は252行、13年ぶり高水準
 米連邦預金保険公社(FDIC)は26日、全米の約8300銀行のうち経営破綻(はたん)する可能性がある「問題銀行」が2008年10~12月期に全米で252行となり、7~9月期の171行から約1・5倍に増えたと発表した。1995年以来13年ぶりの高水準だ。

米地銀2行が破綻、預金保険料率を緊急引き上げ
 米連邦預金保険公社(FDIC)は27日、イリノイ州のヘリテージ・コミュニティ・バンクとネバダ州のセキュリティー・セービングス・バンクの地方銀行2行が経営破綻(はたん)したと発表した。
 両行の預金は、それぞれ別の銀行が引き継ぐ。
 今年に入って破綻した金融機関はこれで16行になった。昨年1年間の破綻は25行で、速いペースで破綻件数が増えている。
 FDICは27日、銀行破綻の急増に備え、金融機関から徴収している預金保険料率を緊急に引き上げると発表した。預金額に対する徴収率を0・2%とする。米メディアの報道によると、この結果、今年の保険料収入は270億ドルになる見通し。

0 件のコメント: