2008年4月30日水曜日

高齢者医療制度 問題点と修正見直し論

後期高齢者医療、参院自民が見直し提言へ
 自民党の尾辻秀久参院議員会長は30日、国会内で吉村剛太郎参院政審会長と協議し、75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の見直しを政府側に求めていくことを申し合わせた。月内に参院自民党として低所得者の負担軽減を柱とした独自の提言をまとめる。
 同制度を巡っては山崎派がすでに改正を求める政策提言を出しているが、執行部内での見直しの動きは初めて。提言では例えば基礎年金(月6万6000円)だけを収入とする低所得の単身世帯には月約1000円の保険料を全額免除するなどの負担軽減策を打ち出す方向だ。

(5/1)後期高齢者医療制度、厚労省が負担軽減策検討へ
 福田康夫首相の指示を受け、厚生労働省は6月半ばまでに75歳以上を対象とする後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の問題点の洗い出しを進める。低所得者にもかかわらず保険料が上がる例が見つかっており、実態把握に乗り出す。調査を踏まえ負担軽減などの対応策を検討する。 次回の保険料の年金天引きは6月半ばで、この時期までに調査を終える。4月の天引きでは東京23区などで低所得者ほど保険料が上がる例が目立った。130以上の自治体で保険料の徴収ミスも起きている。

年齢で輪切り「見直すべき」、長寿社会で厚労相懇
 舛添要一厚生労働相が昨年12月に私的懇談会として立ち上げた「人生85年ビジョン懇談会」は30日、計7回の討議結果をまとめた提言の原案を公表した。提言は「世界に冠たる長寿国となったことは我が国の経済社会の成功の証し」と位置付け、生涯学習の必要性などを強調。一方、「年齢で輪切りにする既成概念を見直すべきだ」と訴え、一定年齢以上の人を一律に高齢者と扱うことを問題視した。
 4月に始まった75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度(長寿医療制度)については、野党などが「75歳で線引きして別の医療保険制度に移すのは不当」と批判している。提言の内容は期せずしてこうした批判に歩調を合わせる形となった。

「高齢者医療制度」記事一覧
(5/1)後期高齢者医療制度、厚労省が負担軽減策検討へ
(5/1)後期高齢者医療、参院自民が見直し提言へ
(4/30)高齢者医療制度、6月半までに点検――厚労相会見
(4/27)後期高齢者医療、混乱続く――139市区町村で誤徴収、日経調査
(4/24)高齢者医療の保険料負担、給与明細に明記・現役世代に一目で
(4/22)後期高齢者医療「山口補選で小泉氏が説明を」・自民総務会
(4/22)健保、08年度は9割が赤字
(4/21)後期高齢者医療制度の相談「ホットライン」、厚労省など開設
(4/20)健保、08年度に3000億円の負担増・厚労省が来月通知
(4/18)独居世帯保険料、23区は月1000円――後期高齢者制度で試算
(4/17)後期高齢者医療の見直し要請次々――自民議連が初会合
(4/16)後期高齢者医療、全国で保険料徴収ミス・60以上の市町村
(4/15)野党、後期高齢者医療の廃止へ足並み・街頭で演説
(4/14)首相、保険証未着で「反省している」・後期高齢者医療制度
(4/13)後期高齢者医療、「制度複雑」・戸惑いと不安
(4/12)後期高齢者医療、周知できず・不手際連発、混乱広がる
(4/11)2015年度の高齢者保険料、年8万5000円に・厚労省試算
(4/11)保険証6万人未着・後期高齢者医療、厚労相「準備遅れ」
(4/10)後期高齢者保険証未着でも受診可、自己負担1割で・厚労省
(4/8)年金天引き撤回、4野党要求確認・後期高齢者医療
(4/5)高齢者医療、保険料を新制度で安く・厚労省試算
(4/4)「長寿医療制度」実施本部を設置・厚労省
(4/1)「後期高齢者制度」の呼称を「長寿医療制度」に・厚労省
(3/28)保険料負担、格差2倍も・自治体徴収確定、月平均6000円
(2/29)野党、後期高齢者医療制度で廃止法案を提出

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ